パーソナルトレーニングは、各個人のご希望に沿ったトレーニングとなり、ヨガのポーズをとるわけではありません。
もちろん「出来ないヨガのポーズができるようになりたい」、というご希望ならばそれに応じたトレーニングを行います。
が、ポーズがうまく取れるより、日常生活において、そして今後の人生において、もっと大事なことがあるのではないでしょうか?
崩れていく姿勢を少しでも戻したいとか、自分の足で一生歩きたいとか、腰痛を改善したいとか。
よく考えて頂ければ、それら、ご自身の身体の状態を改善するためには、自分自身に必要なトレーニングを行わなければ、何も変わら無いのは、わかると思うのですけれども・・・。
高価なチェアー型のマッサージ機に、何回寝転んでマッサージしてみても、気持ちはいいかもしれませんが、身体は変わら無いですよね?
全員が同じようにリフレッシュするためのグループレッスンでは、何も変わら無いのも同じです。
自分の状態を改善したいのなら、自分が何かをやらなければ、改善も向上もないということも、わかると思うのですけど、実際は、何処かに行って何かを受ければ改善するんじゃないかと思っている人がまだまだ多いです。
安いから、という理由で、ジムのレッスンクラスや当教室のグループレッスンを受講なさっている方に、意識の変革は起こせないのはわかっています。
が、中にはほんの数人でも、何かしらの気づきがあり、よりよい方向に向かってくれる人がいてくれればいいなと思い、何度もこのようなお話をしています。
気付ける人はほんの一握りでしかないのも分かっています。
私が医学界に入った理由は、「人を治すため」、です。
グループレッスンでは治すことは出来ません。
しかもパーソナルトレーニングを行うためには、教える人自身(つまり私)に相当な経験と自分が動ける能力が無いと、指導って出来ないものだと思います。
だから、今まではやりませんでした。やれませんでした。
でも、今はもう、その時期になりました。パーソナルを開催できる実力を身に着けました。
動けない方、出来ない方ほどパーソナルが必要です。
男性もご参加可能です。(ただし、迷惑行為があった場合は、中断させていただきます)
現状では火曜日と日曜日のみ(休日カレンダーに応じてお休みの日は休講となります)の開催ですが、今後グループを減らし、パーソナルを増やす予定です。
1回は45分、料金はパーソナル料金となります。ちなみにグループレッスンの予約が一人のみであったために「マンツーマン」となった場合はそのクラスの内容を行うだけですのでパーソナルトレーニングにはなりません。ご了承下さい。
詳しいことは以下のフライヤーをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。